自己紹介

こんにちは!もふがるです。
簡単に自己紹介しますー!

田舎出身のアラサーで1児の母をやってます。
今は時短&リモートワークで働きつつ、転勤族の夫と西日本を転々としながら日々忙しくも
のびのび生活しています。
性格は、積極性と守りの姿勢を合わせ持つハイブリット型で、HSS型HSPという気質の持ち主
です。繊細で傷つきやすい内面も持ちながら、プレゼンなど人前に立つ仕事が好きだったり、
営業という人に会う仕事が性に合っていたりします。
(反動で土日は家族のみでゆっくり過ごすことが多いです。)

前に出る仕事がしたくて、(というよりはバックオフィス系が壊滅的に向いていなかったから?)
自分の性格でも無理せず快適に!のびのび仕事ができるよう試行錯誤しまくりながら(もがきながら笑)仕事をしてきて、今では特性を活かしながらのびのびと働いています。

仕事をする上でのモットーは、「向いていることを楽しんでやる」「人にはそれぞれ絶対に向いている仕事がある」です。
仕事がうまくいっていない人を見ていると、違う仕事ならこの人の特性を活かして結果を出せるのにな〜と思うことが多々あります。
みんなが自分の特性を活かして働けたら、もっと社会もよくなるのでは?っと、ちょっとスケールの大きい話ですが本気で思ってたりします。

そんな私の簡単な経歴ですが、大学卒業後2年間就職せずに資格取得やバイト生活をした後に就職し、
小企業・中企業・大企業を1社ずつ経験しています。転職は2回しているので、そのたびに
日頃からやっておいた方がいいこと、仕事との向き合い方について考えてきました。
自分を活かす方法を日々探していましたね〜。(考えすぎて相当苦しくなりましたが笑)

どの企業も営業職採用ですが、興味があり、かつ分析・観察が得意な私の特性も活かせると思い、WEBマーケティングなんかもやらせてもらっています。
営業や分析・観察は得意ですが、(営業も相手を観察・分析して提案する仕事だから人見知りだけど得意なのかも・・・?)書類作成や経理は苦手です。。。
どの会社でも得意な人を見つけて泣きついてやってもらいます、、、ありがとうございます!

そんな私ですが、今までの経験を書いていこうと思いますので、自分の向き不向きがわからない人、のびのび仕事したい人、ライフプランに悩んでいる人、営業職気になるけど向いてるかな〜という人の参考に少しでもなれば嬉しいです。

よろしくお願いします〜!!

タイトルとURLをコピーしました